Outlookの代理人アクセスの設定で、[代理人]タブは使用できません- ― 2015年07月25日 15:47
ExchangeServer2013接続環境の、Outlook2007で、
代理人設定するために、
ツール→オプション→代理人タブを選択すると、
[代理人]タブは使用できません。Outlookフォルダにアクセスできません。
というエラーが表示され、そのアカウントでは代理人の設定ができないという事象が発生することがあります。
この時、別PCのOutlook2010の該当アカウントでも同現象となりました。
Outlook2010の操作は
ファイルタブ→アカウント設定▼→代理人アクセス
ExchangeServerが疑われますが、MSサポートの事例で、
「仕分けルールに「長い名前のルール」が存在すると、発生することがある」
との情報を得て、エンドユーザに確認してもらうと、
仕分けルールの名前が文字化けした、長いルール名が存在し、
それを短い名前にすることで、解消しました。
仕分けルールには、
・サーバーに保存されるルール
・Outlookでもつクライアントルール
が存在しますが、今回の場合サーバールールで、
そういったものがあることで、Outlookの仕様上の問題が発生することが分かりました。
Exchangeも2007→2013とデータ移行されて来ており、Exchange2007&Outlook2003の頃のサーバールールの可能性もあります。
今回の事情は残念ながら、マイクロソフト社の公開情報として存在しないため、備忘録および知恵袋として、記録します。
代理人設定するために、
ツール→オプション→代理人タブを選択すると、
[代理人]タブは使用できません。Outlookフォルダにアクセスできません。
というエラーが表示され、そのアカウントでは代理人の設定ができないという事象が発生することがあります。
この時、別PCのOutlook2010の該当アカウントでも同現象となりました。
Outlook2010の操作は
ファイルタブ→アカウント設定▼→代理人アクセス
ExchangeServerが疑われますが、MSサポートの事例で、
「仕分けルールに「長い名前のルール」が存在すると、発生することがある」
との情報を得て、エンドユーザに確認してもらうと、
仕分けルールの名前が文字化けした、長いルール名が存在し、
それを短い名前にすることで、解消しました。
仕分けルールには、
・サーバーに保存されるルール
・Outlookでもつクライアントルール
が存在しますが、今回の場合サーバールールで、
そういったものがあることで、Outlookの仕様上の問題が発生することが分かりました。
Exchangeも2007→2013とデータ移行されて来ており、Exchange2007&Outlook2003の頃のサーバールールの可能性もあります。
今回の事情は残念ながら、マイクロソフト社の公開情報として存在しないため、備忘録および知恵袋として、記録します。
仕分けルールのサーバールールは
Get-InboxRule で確認することが出来ますので、そこから推定することが出来そうです。
なお、WindowsのログオンアカウントとOutlookのログインアカウントは一致していないと、代理人設定関係は、うまくいかないケースがあります。
Windows ログオンユーザー以外の代理人設定時に発生する事象について
↑
MSサポートで解決した後に、公開された、technetブログです。
ヤフオク 気をつけること ― 2013年09月16日 00:23
またもや、Macからみで落札する必要がでたので、当人に候補をださせて、見極めをしたら、ちょっと個人的に「ブラックリスト」だなあと感じたのでメモ。
取引数は多くて評価が「2000以上」よいのだけど、悪い評価が「22」。
「0」でなくても、相手が悪いことも多々あるので、内容次第。
でもちょっと気になる。
出品内容で確認したいことがあったので、質問を投げたら、ちょっと自己中な感じだった。素直にどれが正しいのか回答してくれればよいのに、タイトルが正しいと。
確かによくよく見てみると、タイトルのネーミングにその数字があり、ルールを自分なりに決めているみたいで、後から見れば「なるほど」とは思うが、結局それは、他人が初めて見ても、すぐにはわからないルール。
取引数は多くて評価が「2000以上」よいのだけど、悪い評価が「22」。
「0」でなくても、相手が悪いことも多々あるので、内容次第。
でもちょっと気になる。
出品内容で確認したいことがあったので、質問を投げたら、ちょっと自己中な感じだった。素直にどれが正しいのか回答してくれればよいのに、タイトルが正しいと。
確かによくよく見てみると、タイトルのネーミングにその数字があり、ルールを自分なりに決めているみたいで、後から見れば「なるほど」とは思うが、結局それは、他人が初めて見ても、すぐにはわからないルール。
で、もう一度 悪い評価の内容のやりとりをみると、あんまり誠意があるようには感じられないのを見つけた。(相手も当然悪そうではあるが)
やっぱり、悪い評価の多さの裏には、それなりのことがあるなあ。
とりあえずは、自分のメモとして、要注意。
glanz_yasu
やっぱり、悪い評価の多さの裏には、それなりのことがあるなあ。
とりあえずは、自分のメモとして、要注意。
glanz_yasu
ミッドランドスクエアのイルミネーション ― 2008年12月10日 20:56
ミッドランドスクエアからは北側の某ビルに通勤しています。
本日、何の気なしに見上げたら「うぅぅん?変な光り方しているなあ?」
よくよく見てみると「トナカイ」に見え、ビックリ。
昨年末は東京にいたので知りませんでした。
こんなことやっているんだ。
勤務している某ビルもやれそうな高さですが、そういう話しは聞かないです。
我がPHSは、画質が悪くてすみません。
第1回の日記から4年も経過してしまいました。
本日、何の気なしに見上げたら「うぅぅん?変な光り方しているなあ?」
よくよく見てみると「トナカイ」に見え、ビックリ。
昨年末は東京にいたので知りませんでした。
こんなことやっているんだ。
勤務している某ビルもやれそうな高さですが、そういう話しは聞かないです。
我がPHSは、画質が悪くてすみません。
第1回の日記から4年も経過してしまいました。
最近のコメント